豆知識ブログ

SUPは泳げないとできないの?カナヅチさん必見!

2021年7月09日(金)

こんにちは!沖縄のシュノーケリング&SUPショップ「SEAJOY」です!

 

現在人気爆発中のマリンアクティビティ「SUP」。

「SUPをやってみたいけど泳げないから無理かも…」そう思っている人はいませんか?

 

SUPは泳げなくても全く問題ありません!

泳げなくても楽しめるSUPの安全の秘密や、泳げない方や体力に自信のない方などへおすすめの遊び方をご紹介します。

海でSUPを楽しむ女性

 

 

 

SUPとは?基礎知識をご紹介

SUP(エスユーピー、サップ)とは、サーフボードよりも大きな専用のボードに立ち、パドルで漕いで海上を散歩するマリンアクティビティです。

 

ボードに立ったり座ったりしながら漕ぎ進んだり、ボードの上でヨガや釣りをしたりと楽しみ方はさまざま!

 

大きなボードでバランスもとりやすく、初心者でも簡単に楽しむことができることから近年人気上昇中なんです♪

 

SUPについての基礎知識はこちらの記事でも詳しくご紹介しています。

SUP(サップ)とは?これを読めばSUPの基本や遊び方がわかる!

 

 

 

SUPは泳げない方でも安心して楽しめます!

SUPは、基本的にボードの上に乗って楽しむアクティビティです。

 

SUPで使用する専用ボードはサーフボードよりも大きくて厚いため浮力が大きいです。

そのため、ボードに乗った時にバランスがとてもとりやすく、初心者の方でも5~10分ほど練習すればすぐに立てるようになります。

とっても簡単なんですよ♪

 

SUPをする時にはライフジャケットを必ず着用していただきます。

もし海に落ちてしまったとしても絶対に溺れることはないので大丈夫!

またボードと体をつなぐリーシュコード(紐)があるので、海に落ちてもボードはすぐ近くにあるのでさらに安心ですね!

 

基本的に浅瀬で行いますし、ずっと水の中に入っているわけではないので、泳げない方や体力がなくて不安という方も安心して楽しむことができますよ。

 

 

 

泳げない方におすすめのSUPの遊び方

浜辺でボードに座りパドリングを練習する男女

「それでも心配……」という方は、ショップが行っているSUPツアーへの参加がおすすめです!

 

経験豊富なガイドが安全な場所でしっかりレクチャーしてくれるので安心ですよ。

予約時に泳げないことを伝えておくと良いですね。

 

沖縄のSEA JOYのSUPツアーは、1グループ貸し切りツアーでガイドも専属。

参加者様の技術や体力に合わせてSUPを楽しめます♪

 

ご自分で用意していただくものは水着とタオルだけ!

SUPに必要な道具は全てレンタルしていますので気軽に参加できますよ。

 

また、SUPは座って楽しむこともできるので、泳げなくて不安な方はボードの上に座ってパドルを漕いだり、ボードの上で景色を見ながらのんびり過ごしたりという楽しみ方もできます。

自分のお気に入りの楽しみ方を見つけてくださいね♪

 

 

 

泳げなくても気軽に楽しめるSUPを体験しよう!

泳げないけどせっかくの旅行だし海を楽しみたい…そんな方にはSUPがおすすめ!

ショップのツアーなら安心して体験することができますよ。

素敵な思い出になること間違いなしです!

 

・SUPとは専用ボードに立ち、パドルを漕いで海上を進むマリンアクティビティ。初心者でも簡単に楽しめ、近年人気が高まっています。

 

・SUPは泳げなくても全く問題ありません!浮力の大きなボードに乗るためバランスがとりやすく、すぐに上手に乗れるようになります。基本的に浅瀬で行いライフジャケットも着用するので安心です。

 

・泳げなくて不安な方はショップのツアーに参加するのがおすすめです。経験豊富なガイドがしっかりレクチャーしてくれるので安心して楽しむことができますよ!

 

沖縄でSUPを体験するならSEA JOYへぜひ♪

 

 

ご予約はこちらから!